ヤマハ発動機採用情報

新人座談会

入社後の仕事,研修,社内の雰囲気,寮生活など,
就活生の皆さんが気になっていることにいて飾らない声でお伝えしようと,
新人だけで語り合う座談会を開催しました。
ぜひヤマハ発動機社員のリアルな姿を知る参考にしてください。

Theme1 入社の決め手

“これほど多様性豊かな会社はない”

大西

就職活動の開始当初から製造業,特にバ。中でもレースと安全技術に関心を持っていたので,これらに力を入れて取り組んでいる会社を軸に就職活動を進めて,最終的にヤマハ発動機に決めました。

渡邊

私も就職活動の軸は"バ▪▪ク"だったのですが,私の場合は基本的に最初から"ヤマハ発動機に行きたい!と思っていたんです。以前にヤマハ発動機の関連会社でインターンシップを受けたことがあって,その時に仕事内容に面白さややりがいが感じられて,社員の雰囲気も良かったので。

荻野

僕は逆に,入社までバ。ヤマハ発動機に引かれたのは,新しいことにどんどんチャレンジし続けている企業姿勢でした。それとBtoBではなく,直接お客さまの元に届く製品づくりに携わりたかったんです。

宇都宮

私も学生時代,バイクには興味がなかったのですが,父親が輸送機器メーカーで働いていることもあり,“モノ創りの会社っていいな”と思っていました。ヤマハ発動機に魅力を感じたのは,説明会での社員の雰囲気。他の会社と違って,ざっくばらんというか,素の感じで話してくれているのが伝わってきて楽しそうだなと思いました。

平井

僕は”多様性”というキーワードを大事にしていて,製品,場所,人,この3つの多様性から志望先を検討しました。ヤマハ発動機はまさに,いろんな製品があって,それらが世界中のいろんな地域で活躍していていて,技術系にも事務営業系にもいろんなタイプの社員がいる。これ以上に多様性豊かな会社はないと感じて,迷わず選びました。

※内容は取材当時のものです。